近くで安心の施術が受けられる接骨院

「近くにあってよかった」と思える接骨院

身体に不調を感じたとき、「なるべく近くで、信頼できる接骨院を見つけたい」と思うのは自然なことです。特に痛みが強いときや、継続して通いたいときは、通院の負担が少ない方が助かります。名古屋市名東区藤見が丘にあるエール接骨院は、地域密着で長年施術を続けてきた実績ある接骨院です。
施術歴25年、10万人を超える豊富な施術経験を持つ柔道整復師が、毎回マンツーマンで対応。急な痛みや慢性的な不調など、さまざまな症状に対して、その場しのぎではない本質的なアプローチを行います。通いやすさと確かな技術を兼ね備えた“近くの頼れる施術所”として、多くの方に選ばれています。


体のつながりを考えた施術

エール接骨院の施術は、単に症状が出ている部位だけに着目するのではなく、全身のバランスやつながりを重視した施術です。たとえば肩こりが足首のズレからきていることもあり、その原因となる距骨のズレを整えることで、根本から症状を改善していきます。
また、単一の筋肉だけをほぐす施術ではなく、複数の筋肉に同時にアプローチすることで、再発しにくい身体づくりをサポート。施術には手技を中心に、必要に応じて特殊電気療法も組み合わせ、早期回復を目指します。どんな症状にも「なぜここに痛みが出ているのか?」を丁寧に説明し、納得したうえで施術を受けられるのが大きな魅力です。


続けて通えるからこそ意味がある

どんなに優れた施術でも、1回きりでは根本改善にはつながりにくいことがあります。エール接骨院では、「通いやすさ×効果的な施術」の両立を大切にし、必要な頻度で通院しやすい環境づくりに努めています。
筋力検査や可動域検査を通じて、身体の状態を評価しながら、段階的に改善を進めていくのが特徴。患者さんごとに最適な通院ペースや施術プランを提案し、再発しにくい身体を目指したトータルケアを提供します。自宅でできるセルフケアのアドバイスも行い、「施術して終わり」ではなく、日常に寄り添うサポートが魅力。近くで、長く安心して通える接骨院をお探しの方にこそ、選んでいただきたい存在です。


エール接骨院のご紹介

エール接骨院は名東区藤が丘駅徒歩2分、提携駐車場完備の接骨院です。足の専門施術・距骨調整で、外反母趾や偏平足、姿勢や歪みを改善し肩こり・腰痛・スポーツ障害まで根本改善する整骨院です。

足・脚の不調対応(外反母趾・偏平足・O脚など)

足・脚の不調対応(外反母趾・偏平足・O脚など)

足・脚のトラブル(外反母趾・偏平足・O脚など)を「距骨」という体全体のバランスを司る骨から調整していきます。
体の土台を整えることで、下半身の悩みや体全体の不調を改善することができます。
足・脚の不調対応(外反母趾・偏平足・O脚など)の画像

スポーツ障害治療

スポーツ障害治療

野球肩、捻挫、オスグッド、シンスプリントなどといったスポーツ障害にも対応しております。
早期改善を目指し、再発しない体づくりや、スポーツパフォーマンス向上のサポートも行っています。
スポーツ障害治療の画像

交通事故治療

交通事故治療

交通事故治療では、むち打ちや打撲などの痛みに対して早期回復を目指し、電気療法や手技療法を用いた専門的な施術を行います。
交通事故治療の画像

この記事を書いた人

エール接骨院 院長江里口隆之

経歴

  • 滋賀大学教育学部卒業
  • 米田柔整専門学校卒業
  • サンマルシェわたなべ接骨院勤務
  • さくらリバース治療院勤務
  • 2009年 独立しエールながくて接骨院開院
    2017年 エール接骨院に改名

資格

  •  柔道整復師(2000年免許取得)

メッセージ

患者さんの健康にエールが送れるように考えて施術しています。しっかりと患者様の痛みや不調に寄り添いますのでどんなことでもご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

当院は完全予約制でご案内させていただいております。
新規のお客様、ご予約をしていないお客様は、お電話・LINE・フォームより事前にご連絡ください。

【午前】10:00 ~ 12:00 【午後】15:00 ~ 21:00 (予約受付は19:00まで)
※土曜日の午後は18:00まで(予約受付16:00まで)

お役立ちコラムに関連する記事

膝の痛みを放置していませんか?今すぐ接骨院でケアを!の画像

膝の痛みを放置していませんか?今すぐ接骨院でケアを!

40代を過ぎたあたりから、「階段の上り下りがつらい」「正座がしにくくなった」など、膝の違和感を感じる方が増えてきます。

「年齢のせいかな」と思ってそのままにしていませんか?
実は、膝の痛みには加齢...
背中が痛い…その原因と治療法の画像

背中が痛い…その原因と治療法

「最近、背中がなんとなく重い」「気づくと背中が張ってつらい」――そんな症状に心当たりはありませんか?
背中の痛みは、姿勢の乱れや筋肉の緊張、日々の疲労の蓄積など、さまざまな要因で引き起こされます...
足が痛いと感じたら読むコラム:接骨院での治療のすすめの画像

足が痛いと感じたら読むコラム:接骨院での治療のすすめ

日々の家事や仕事に追われる中で、ふと感じる足の違和感。

あるいは、部活やトレーニングに励む中で、気づかぬうちに蓄積されていく足の疲労。

「少し休めば治るだろう」「年齢のせいかな」と見過ごしていませ...